【バス釣り】エラストマー×ダウンショットが生み出す“喰わせ”の滞空アクション【加木屋守|五三川】

マーモこと加木屋守が、新製品DRIFT CRABミニを使い早春の五三川を攻略。
浮くエラストマー素材をあえて沈めて使い、サイト・ミドスト・ジャーク・1点シェイクなど様々なアクションでバスを誘い出します。

DRIFTCRAB mini / ドリフトクラブミニ
”最も捕食されやすいサイズ”になったドリフトクラブが登場
ボディ25mm/全長85mm 2.45g

”最も捕食されやすいサイズ”に着目
オリジナルサイズのドリフトクラブは「最も捕食されているカニ」のサイズを目指したのに対し、ドリフトクラブ ミニは「最も捕食されやすいカニ」のサイズに着目しました。

エラストマー素材を採用
浮力のあるマテリアルを敢えて沈めて使用することで今までバスが感じたことの無い波動を生み出します。ダウンショットリグやジグヘッドワッキー、ネイルリグ、スモラバのトレーラー等幅広いリグに対応します。

【製品WEBページ】
https://www.jackall.co.jp/bass/products/lure/soft-bait/driftcrab_mini/

#カニダン #ジャッカル #jackall